パン屋で咳した美人OLに注意した結果wwwwwwwww
1:nanashi:2015/01/08(木)20:56:13 ID:Oy2
パン屋行ったんだけどOLぽい20代がマスクなしで、一応配慮して床の方向いてゲホゲホやってた
俺「す、すみません、咳される時口押さえてもらえますか?」
OL「はい?いや床向いてしてるので大丈夫ですよ。かかってませんよ」
俺「咳は周辺の空気にも飛散するもんなんで…マスクとかしてもらえませんか?;」
OL「はあ…!?」
俺「ビビる」
店員「どうなさいました?」
俺、状況説明。店員、恐縮しながらも俺に賛同する。
OL、発狂。俺、腹くくる。
結局話は何の進展もしないで、OLが「うっざ」と言い捨てて帰ったんで俺も帰った
パンくれるとか言ってきたけど断ったら割引券もらった
あとそこのバイトの可愛い子とかなり話せた
END それだけです
3:nanashi:2015/01/08(木)20:56:59 ID:boE
END それだけです まで読んだ
5:nanashi:2015/01/08(木)20:57:30 ID:Oy2
>>3
全部読んでるぞ
スポンサードリンク
4:nanashi:2015/01/08(木)20:57:12 ID:Bl7
俺「す、すみません、僕に咳かけてもらえますか?」
7:nanashi:2015/01/08(木)20:58:14 ID:Oy2
>>4
OLも結構可愛いというか美人でSっぽかった
9:nanashi:2015/01/08(木)21:00:03 ID:wBb
そらそうだわ
下向いてたとしても、マスクもなしに咳込んでる人間見たら
買う気失せるわ
13:nanashi:2015/01/08(木)21:02:33 ID:Oy2
>>9
だよなー自分の咳がどう飛ぶか十分に把握してるOLの語り口がうざかった
10:nanashi:2015/01/08(木)21:00:39 ID:Oy2
バイトの可愛い子があっちから話しかけてきたんだよなこんなオッサンに
どこで働いてるとか好きなバンドの話までした
正直今日のハイライトはそこだった
15:尻子玉◆X9qycma/WI:2015/01/08(木)21:03:25 ID:U0S
ちっせぇな
19:nanashi:2015/01/08(木)21:15:21 ID:boE
>>15
小さくは無いだろ
体液まき散らしてるんだから注意したくもなる
22:nanashi:2015/01/08(木)21:17:11 ID:Oy2
>>19
咳って意外に大きく空気に拡散されるからね
下向いてやっただけで床に全部落ちるわけでもない
24:nanashi:2015/01/08(木)21:17:58 ID:boE
>>22
うむ
床に全部落ちたとしても食べ物扱ってる店だしな どっちにしろNG
34:nanashi:2015/01/08(木)21:23:19 ID:Oy2
>>24
ツバでも吐かれたら嫌だしな
31:尻子玉◆X9qycma/WI:2015/01/08(木)21:20:21 ID:U0S
傍若無人にげっほげっほげっほげっほ言ってたならわかるけどね
一回の咳で注意したんだとしたらやっぱ早すぎじゃない?
正論だけどさ、嫌われない?そんなんばっかだと
間違ってはいないよ全然、友達もいて仕事もしてて彼女も普通にいるなら問題無いんだろう。もし違うなら少し変わる事をおすすめする
34:nanashi:2015/01/08(木)21:23:19 ID:Oy2
>>31
一回の咳じゃなかったです
一回だけだったとしても注意するかどうか別にして不快感はもつけどな
35:尻子玉◆X9qycma/WI:2015/01/08(木)21:24:54 ID:U0S
>>34
まあ不快だよな
33:nanashi:2015/01/08(木)21:21:44 ID:boE
>>31
それって小さいって言うか…?
短気とか心に余裕が無いとかそういういい方なら分かるが…?
36:尻子玉◆X9qycma/WI:2015/01/08(木)21:26:34 ID:U0S
>>33
ちっちぇなぁ、べつにそんぐらいいいだろ?パンこねてる人らの手汗だって埃だった入ってんだぜ?少しの咳の飛沫があろうがなかろうが食える食える!と思ったんだよ
37:nanashi:2015/01/08(木)21:28:29 ID:5az
>>36
いちいち突っかかってちっちぇえやつだなあ笑
40:尻子玉◆X9qycma/WI:2015/01/08(木)21:30:38 ID:U0S
>>37
そうそうそれ
38:埋葬者:2015/01/08(木)21:30:03 ID:1PC
>>36
じゃあお前食えよ?
インフルエンザウイルス入り俺のゲロ食えよ?
41:nanashi:2015/01/08(木)21:30:57 ID:Oy2
>>36
最近の飲食は混入とか怖いからちゃんとビニール手袋するんだよ…
あと咳って基本的にウイルスとか菌を外に出すんだよ
43:尻子玉◆X9qycma/WI:2015/01/08(木)21:35:23 ID:U0S
>>41
いや知ってるけどさ、一日に何人の人がそのパン屋で咳すると思ってんのよ
そんなに菌が怖いなら袋詰めパン買えばいいじゃないの
服にも髪にもいっぱい付いてるよ?んでパンはずっと表に置かれてるのよ?土埃、埃上がる店内にラップもせずに置かれてるパン屋で買い物するのには抵抗無いの?
気持ちはわかるが
49:nanashi:2015/01/08(木)21:42:38 ID:Oy2
>>43
常識があったら商品の近くで咳を拡散させないよ
今回はゲホゲホやってたんだから相当量排出されてたのが問題なんだし
菌が服にも髪にもあって大気中に舞ってるのは分かるが、咳したときに拡散される菌量はその比じゃない
埃が上がって商品に付着するような衛生状態のパン屋は保健所来るよ
50:尻子玉◆X9qycma/WI:2015/01/08(木)21:44:17 ID:U0S
>>49
イッチもショーケースや一個ずつラッピングしてあるような美味しいパン屋を探す事を勧めるよ
ストレスなくなるよ
52:nanashi:2015/01/08(木)21:58:01 ID:Oy2
>>50
まあ基本的に商品の前で咳するとか非常識だからね?w
39:nanashi:2015/01/08(木)21:30:23 ID:r7t
商品賠償させろよ
スポンサードリンク
42:nanashi:2015/01/08(木)21:35:08 ID:Oy2
>>39
ああいう店の難しい所だとは思うなー
不特定多数の客の触れられる場所にナマの商品を置くっていうのは
44:nanashi:2015/01/08(木)21:37:15 ID:boE
目の前でされたら止める
目の前で起こってないことは知らん
そういうことだろう
ちなみに俺は怖いからパン屋でパンを滅多に買わない
ショーウィンドウに入ってる店は行くけど
45:尻子玉◆X9qycma/WI:2015/01/08(木)21:37:57 ID:U0S
>>44
俺もこれやなぁ、子供が手で触ってるの目撃して以来無理だ
46:nanashi:2015/01/08(木)21:38:58 ID:iOP
>>45
あと袋でラッピングしてる店もまあありかと思うな
69:nanashi:2015/01/08(木)22:31:15 ID:gMU
パン屋とかスーパーの揚げ物コーナとか自分でパックに入れる系はこういうのあるから絶対買わないし食いたくない(´・ω・`)
70:nanashi:2015/01/08(木)22:31:27 ID:sJt
パン屋で咳はきついわ。
実話だけど美輪明宏の演劇は咳したら退場。
83:尻子玉◆X9qycma/WI:2015/01/08(木)22:58:22 ID:U0S
ウイルスガー唾ガーの水掛け論店内でやられたら店員からしたらどっちも帰って欲しいレベル
店員が注意するまで注意しない、が最善
潔癖な客より咳する客より客同士で揉めるってのが1番厄介
84:nanashi:2015/01/08(木)23:26:17 ID:Oy2
要するに咳する症状あってこういうパン屋行くならマスクしろよって話なんだがな
>>83
んーそれは君が店側に立ったらの話だよね
客が経営者目線になる必要ないんだけどなあ
今回は店員も俺の意見を支持してたから潔癖ではない
口を脇辺りの腕とかで押さえてたなら俺も何も言わなかった
85:nanashi:2015/01/08(木)23:28:03 ID:ccq
>>84
同意してもらえなかったら、さらにわめいてただろ?
86:nanashi:2015/01/08(木)23:30:11 ID:Oy2
>>85
いやただ普通にその店通うのやめるだけだろうね
91:尻子玉◆X9qycma/WI:2015/01/08(木)23:44:50 ID:U0S
たまに居酒屋とかでも直接注意してる人見るたびに思う。
同じ場にいる客としては問題ある客が2人いる、と思う
店の人も大変だな…なぜ自分の常識、正義感振りかざして直接言っちゃうのか…
店員に言えば親切な報告者1人と問題ある客1人なのに
95:nanashi:2015/01/08(木)23:48:50 ID:Oy2
>>91
正義を振りかざすとかじゃなくて、実際に自分にとって不利益な事があるから言うんだよw
それを直接言うか間接的に言うかは個人の自由
80:nanashi:2015/01/08(木)22:45:36 ID:zRZ
もう、口に空気清浄機つけてろよ
47:nanashi:2015/01/08(木)21:39:54 ID:q0Q
どうして女ってくだらないプライドを守ろうとすんのかね
すいませんでしたの一言ですむのに
みんなの反応
2:名無しのおもしろさん:2015/01/22 18:44:08
大丈夫ですか?から入ろうよ
っマスク
3:名無しのおもしろさん:2015/01/22 19:59:24
舌打ちして終わり
4:名無しのおもしろさん:2015/01/22 21:17:45
俺も似たような経験あるから同情するわ
1はパン屋で俺は鮨屋で
食い物どころか糞寄りな女は恋愛でも捨て台詞吐くしな
5:名無しのおもしろさん:2015/04/17 16:15:08
※2
ひらめいた
1:名無しのおもしろさん:2015/01/22 17:52:03
>>47のこれ。一回だろうと何回だろうと悪いのは自分だから、すみません とか 気を付けます ですむ話を…。
自ら更なる不快ポイントへ進んでる