他人を見下す奴ちょっと来いwwwwwwwww
1:scVIP:2014/12/24(水) 03:48:36.05 ID:00+eyzGpEVE
錦織圭の言葉聞けよwwwwwwwwwwwwwww
錦織「見下して良いのは過去の自分だけだ
他人を見下す暇があるなら自分を見下せ そして乗り越え成長しろ」
2:scVIP:2014/12/24(水) 03:49:12.76 ID:eDUsgXN8EVE
身長の話?
6:とんとろ ◆3v……..:2014/12/24(水) 03:50:43.94 ID:qs7DAkSyEVE
錦織かっこいいな
16:scVIP:2014/12/24(水) 03:55:07.36 ID:BfGq0pBxEVE
粗探しをしたがるお前らのためにあるような言葉だな
スポンサードリンク
4:scVIP:2014/12/24(水) 03:50:13.36 ID:vtqZyavKEVE
俺より身長も学歴も低い奴のセリフなんか聞く価値ねえよ
45:scVIP:2014/12/24(水) 04:25:16.83 ID:PQPswXfMEVE
>>4
錦織圭「で、収入と社会的立場は?」
9:scVIP:2014/12/24(水) 03:52:35.11 ID:fL/CJyF1EVE
なにも見下すことはない
受け入れて一緒に成長していくべき
14:scVIP:2014/12/24(水) 03:54:21.95 ID:oEqjvqCjEVE
>>9
受け入れちゃったら自分に甘えちゃうじゃん
自分より上の人間と自分を比べて見下さないと努力し続けられないじゃん
10:scVIP:2014/12/24(水) 03:52:54.00 ID:00+eyzGpEVE
要は錦織が言いたいのは
他人を見下す暇あるなら自分に時間かけた方が得だろ?ってことだろ
17:scVIP:2014/12/24(水) 03:55:42.12 ID:lBi4ysgxEVE
え それじゃあ錦織も自分の事見下してるやん 矛盾しすぎ
19:scVIP:2014/12/24(水) 03:56:36.04 ID:00+eyzGpEVE
>>17
錦織は自分以外の人は見下さないんだろうよ
見下していいのは自分だけ、って言ってるし
24:scVIP:2014/12/24(水) 04:02:46.23 ID:lBi4ysgxEVE
>>19
うん だから自分を見下してるんじゃん
人に見下すなとか言っといて矛盾だろ
じゃあお前も見下すなよって話
26:scVIP:2014/12/24(水) 04:03:43.88 ID:bc5cr/kVEVE
>>24
流石に頭悪すぎない?病気かなんか?
28:scVIP:2014/12/24(水) 04:03:54.47 ID:TnowYJKsEVE
>>24
ちょっと無理矢理すぎね?それ
34:scVIP:2014/12/24(水) 04:09:26.59 ID:lx1Qo0A4EVE
>>24
大丈夫?
18:scVIP:2014/12/24(水) 03:56:30.52 ID:cUj88OiFEVE
人見下してても人間関係うまくいかないから
22:scVIP:2014/12/24(水) 03:59:53.36 ID:JgE/hiAdEVE
流石トップランカーは言うことが違うな
35:scVIP:2014/12/24(水) 04:09:37.73 ID:XKuniO3QEVE
錦織自身過去に人を見下す癖があったのかもな
この発言は自分への戒めのように聞こえる
37:scVIP:2014/12/24(水) 04:12:17.68 ID:oEqjvqCjEVE
>>35
シビアな競争の世界にいるんだから当然見下すだろ
でもそれは自分の成長に何もプラスにならないってどっかで理解できたんだろ
30:scVIP:2014/12/24(水) 04:05:21.57 ID:mBs7B6ZOEVE
自分に投資すれば世界クラスになれる奴はそうだろうよ
凡才は心の平穏のためにある程度は見下すべき
32:scVIP:2014/12/24(水) 04:06:09.61 ID:oEqjvqCjEVE
>>30
正解
スポンサードリンク
39:scVIP:2014/12/24(水) 04:16:31.74 ID:00+eyzGpEVE
>>30
心の平穏なんかいってるうちはもう成長出来ないでしょ
人はいつまでも成長出来る そう思ってやるべきかなぁ、って
43:scVIP:2014/12/24(水) 04:24:16.39 ID:mBs7B6ZOEVE
>>39
自己満足のために成長するならそれでいいよ
競争のための成長だと頭打ちになった時に、心を壊したり足の引きずり合いになる
その時には見下せるものは見下して今に満足した方がいい
38:scVIP:2014/12/24(水) 04:14:17.13 ID:w5hrxNYZEVE
自分よりしたと思ってる奴は同格
自分と同じと思ってる奴は格上自分より上と思ってる奴ははるか上
みたいな言葉をどっかネットで見たことある
41:scVIP:2014/12/24(水) 04:18:01.10 ID:mBs7B6ZOEVE
>>38
元ネタは古今亭志ん生の芸談だな
落語界昭和の大名人
42:scVIP:2014/12/24(水) 04:20:34.47 ID:w5hrxNYZEVE
>>41
元ネタはその人なのか
でもいい言葉だなこれ
48:scVIP:2014/12/24(水) 04:34:43.55 ID:mBs7B6ZOEVE
>>42
「他人の芸を見て、あいつは下手だなと思ったら、そいつは自分と同じくらい。同じくらいだなと思ったら、かなり上。うまいなあと感じたら、とてつもなく先へ行っている」
これが原文のはず
といっても志ん生の落語が上手さを極めたものかというと別だったりするけどね
50:scVIP:2014/12/24(水) 04:43:57.05 ID:w5hrxNYZEVE
>>48
たとえその本人が極めてなくても考えとしてはすごい好きだわ
自己評価って当てにならないってのがよくわかるしね
52:scVIP:2014/12/24(水) 04:55:48.46 ID:mBs7B6ZOEVE
>>50
極めてないってのは志ん生の落語が普遍的な技を追求したものじゃなく、志ん生にしかできない個性を追求したものだったってことね
だからあの言葉も単なる技術や能力の比べ合いではなくて、自分の進むべき道の道標として言ってるんだと思う
44:scVIP:2014/12/24(水) 04:24:19.13 ID:yQIqbJHTEVE
似たようなことを昔親によく言われてたな
51:scVIP:2014/12/24(水) 04:51:18.86 ID:R/R5L5m3EVE
錦織「って修造さんが言ってた」
みんなの反応
2:名無しのおもしろさん:2015/01/04 12:26:41
>>24まじで大丈夫か??
3:面白い名無し:2015/01/04 23:09:22
この発言的に、人のこと見下す人のこと見下してないかな
4:ななしくん:2015/01/05 3:07:23
ネットなんて人を見下す人ばっか
5:名無しのおもしろさん:2015/01/06 17:14:22
まぁ成功者の上からの意見ではある。
金なんて少しあればいい ていう奴と同じかな。そいつは満喫したから言える心からの言葉
6:名無しのおもしろさん:2015/01/12 12:17:18
※5
お前のコメント読んだらお前は絶対に成功しないし
成長もしないってのが良く分かるわ
7:さしすせそ:2015/03/17 23:46:20
さすが錦織
8:名無しのおもしろさん:2015/04/10 23:04:33
お前らってほんとひねくれてんな
こんなゴミみたいな反応いちいち間に受けてたら人格壊れるわ
9:名無しのおもしろさん:2015/11/04 22:12:49
関係無いのに勝手にレッテル貼って勝手に見下して精神安定しているゴミは
ニヤニヤと不気味な薄ら笑いを浮かべているからそいつ1匹だけ浮いている。
10:名無しのおもしろさん:2017/08/11 15:16:51
※9
ごめんなさい
1:名無しの面白さん:2015/01/04 10:37:22
修造www