「金持ち」と「貧乏人」の違いwwwwwww
1:scVIP:2014/12/21(日) 15:11:55.40 ID:0zTpxEKB0
「金持ち=悪人 貧乏人=善人」←こういう風潮あるけど逆だよな?wwww
イメージ
金持ち→悪人、性格が歪んでいてすぐに汚いことをする
貧乏→善人、心が優しく汚れていない
現実
金持ち→心にゆとりをもって生活できる、交友関係も広がり立派な社会人に
貧乏→DQN、臭い、卑しい、物を盗む、教養が無い、イジメの対象、親がクズ
4:scVIP:2014/12/21(日) 15:12:49.32 ID:NQ3AvMBMp
だいたいあってる
5:scVIP:2014/12/21(日) 15:13:12.66 ID:oBkeIQeF0
貧乏はなぜ貧乏なのかの理由でかなり違うと思うわ
スポンサードリンク
8:scVIP:2014/12/21(日) 15:14:09.67 ID:tqGo3qfEp
金持ちは金持ちでも成金って感じだな
19:scVIP:2014/12/21(日) 15:19:31.88 ID:JGZ9ooAuM
>>8
でも一番ずるいのは代々の金持ちだけどな成金は自分で
のし上がっただけだし代々の金持ちはしたたかに
自分の有利なルールとコネ造りまくって社会に喰わせてもらうわけだから
7:scVIP:2014/12/21(日) 15:13:41.92 ID:91pQYOmt0
でも金持ちが集まるパーティー行くと心が荒む
23:明智光秀 ◆up0uojTooY:2014/12/21(日) 15:25:30.34 ID:fb8gW12Yp
>>7
そうなの?
10:scVIP:2014/12/21(日) 15:15:48.73 ID:P17m0vK30
俺が金持ちだったらお前らに金分ける、なのに金わけない金持ち
よって金持ちはクズ
14:scVIP:2014/12/21(日) 15:17:02.29 ID:FPnssh4r0
寄付してやっと人並みという風潮
12:scVIP:2014/12/21(日) 15:16:45.03 ID:14BZQ5J30
一昔前は金持ち、インテリ、教育ママ、この辺を意地悪く描いてるモノばっかだったな
つくづくバブルバカだったと思うよ
13:scVIP:2014/12/21(日) 15:16:57.62 ID:HrIJz4u10
貧乏でもイケメンなら善
金持ちでもブサイクなら悪
15:scVIP:2014/12/21(日) 15:18:35.67 ID:JGZ9ooAuM
金持ちが悪人じゃなくて稼ぎ方が悪人なんだろ
別にイチローとかにしこりとか世界的に活躍する金持ちが
叩かれるわけじゃないて
25:scVIP:2014/12/21(日) 15:27:29.12 ID:0zTpxEKB0
そりゃ貧乏人だって奇跡的に性格良い奴もいるけど
大抵の奴は「どうせ俺なんて・・・」とコンプレックスに押しつぶされ卑屈になり歪んでしまう
でもこれは子供が悪い訳じゃなくまともな職に着けずそのくせポンポン子供を産む計画性の無いクズ親のせいなんだけどな
俺が小学生の時、駄菓子屋でいくら万引きできるかゲームみたいなことをやってる連中がいて
そのグループがみな団地民だったと知った時妙に納得したよ、しかも全員片親だった
28:scVIP:2014/12/21(日) 15:29:53.29 ID:qIKwJCIM0
とりあえず上層より現場の方が有能みたいな風潮
29:scVIP:2014/12/21(日) 15:34:53.13 ID:0zTpxEKB0
この風潮はドラマや映画のせいなんだよな
「上層部の連中が汚いことをしてそれを暴き打ち倒す中下層の主人公」という構図の作品が多い
20:scVIP:2014/12/21(日) 15:21:53.38 ID:qsUegviz0
ていうか金を欲しがる=悪っていう風潮があるからな
21:scVIP:2014/12/21(日) 15:22:32.96 ID:2X1W1rMK0
そんな風潮あるのか?
22:scVIP:2014/12/21(日) 15:24:36.43 ID:TzNEQZSz0
ホリエモン散々叩かれたじゃん
24:scVIP:2014/12/21(日) 15:26:23.40 ID:GYMSQyG0x
金持ち同士、貧乏人同士では仲がいいんじゃないか?
30:scVIP:2014/12/21(日) 15:36:11.83 ID:gsfLJp1t0
そら貧乏人が悪人だろうがどうでもいいからな
32:scVIP:2014/12/21(日) 15:39:49.37 ID:9DZg8emta
金持→金持=悪人
金持→貧乏=善人
貧乏→金持=悪人
貧乏→貧乏=善人
37:scVIP:2014/12/21(日) 16:00:36.29 ID:0zTpxEKB0
>>32
マジレスすると
金持→金持=善人
金持→貧乏=悪人
貧乏→金持=悪人
貧乏→貧乏=悪人
根っからの金持ちは性格でみれば圧倒的善人だよ
生まれながらにして人生超イージーモードだからストレス溜め込んだり無理する必要もないしな
それこそけいおんのムギみたいなの想像すれば分かり易いと思う
金持→貧乏はダーティー化する人が多いらしい
一度MAXまで上げた生活水準を最底辺に落とすのはマジで辛いからな
それこそ犯罪おかしてでも金を得たい(あの頃の生活を取り戻したい)という心理状態になるらしい
そしてスタートが貧乏の奴はどう足掻いても悪人
貧乏な時点で親がアレなことは確定なんだから蛙の子は蛙、DQNまっしぐら
52:scVIP:2014/12/21(日) 16:27:51.03 ID:1zrcsopGa
>>37
おおむね正しいと思うけど、バブル崩壊経験してる最近の金持ちはすごい慎ましい生活してるよ
超絶不況期には爪に火をともすような生活して耐えたから好況期に飛躍できたのでその頃の悪夢を忘れてない
むしろ貧乏人のほうがわずかなアップダウンにもすぐ崩れてギャアギャアわめく
株価が急落した時も金持ちは経験があるから冷静だったが貧乏人は髪振り乱してた
75:scVIP:2014/12/21(日) 17:11:21.49 ID:+U912mLU0
>>37
これなんだよなぁ
35:scVIP:2014/12/21(日) 15:57:01.78 ID:PFuz4aJw0
クズ故に金持ちになれるやつもいればクズ故に貧乏なやつもいる
結論、人による
41:scVIP:2014/12/21(日) 16:06:17.58 ID:wbGdXYXk0
金持ちのイメージは政治家
42:scVIP:2014/12/21(日) 16:06:38.43 ID:0i0sqCAc0
原告側の弁護士←正義
被告側の弁護士←悪徳
あります
47:scVIP:2014/12/21(日) 16:23:36.34 ID:1zrcsopGa
>現実
>金持ち→心にゆとりをもって生活できる、交友関係も広がり立派な社会人に
>貧乏→DQN、臭い、卑しい、物を盗む、教養が無い、イジメの対象、親がクズ
↑
ほんとこれ。金持ちが凄いのは、事業とか資産運用とか結構苦しい時でもシッカリしてること
あとテレビでショッピングしてるようなのは例外で、普段は生活も規則正しく堅実。
貧乏人にも同情的。だから現実の貧乏人の汚さエグさを知ると驚いちゃう人もいる
48:scVIP:2014/12/21(日) 16:24:46.98 ID:bRPo3S1/0
正論
人は余裕があるからこそ優しくなれる
暇だからこそ考えることができる
スポンサードリンク
55:scVIP:2014/12/21(日) 16:31:34.86 ID:0zTpxEKB0
>>47
>>48
ほんとこれ
貧乏になると心まで貧しくなるからな
余裕が無くてイライラして最悪犯罪に走ったりもする
人間幸せにいきるためには最低限の余裕を持つことが大事
「うちは貧乏だけど幸せね~」なんて家族で話してるくだりをドラマで見るけどあれは幻想
現実はDQN片親が夜遅くまで仕事or遊び、子供はひとり留守番で会話なんてない
51:scVIP:2014/12/21(日) 16:27:38.43 ID:dH09/D9J0
金持ち →楽してる
貧乏 →苦労してる
この風潮wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
単純に努力した時間の差だろ。
57:scVIP:2014/12/21(日) 16:33:27.50 ID:L+pTMuPC0
金持ちがー貧乏人がーって二分化は極端すぎるかもなぁ。
貧困国の最底辺だとしても聖人レベルの人格者が居たりするから人によるわ。
63:scVIP:2014/12/21(日) 16:41:10.80 ID:0zTpxEKB0
>>57
このスレで言う金持ちは都内にいくつも豪邸持ってるような超がつく金持ちのこと
貧乏は「子供の時ゲーム買って貰えなかったー」なんてレベルじゃなく、衣食住の危機に立たされてたような貧乏人
なんちゃって金持ちと貧乏人は最初から対象外
58:scVIP:2014/12/21(日) 16:34:07.96 ID:PFuz4aJw0
お前ら貧乏人嫌いだなwww
子どものころ貧乏人にいじめられたのか??
少なくともお前らは貧乏人にも優しい心に余裕のある金持ちというわけではなさそうだなwww
72:scVIP:2014/12/21(日) 17:03:50.08 ID:GtSwCC9u0
>>58
何か勘違いしてるようだが貧乏だろうと金持ちだろうとまともな奴にはちゃんと接するよ?
クズDQNがたいてい団地住まいの片親とかそんなんばっかだから
59:scVIP:2014/12/21(日) 16:35:34.67 ID:+1XMPF610
つまり……金の多寡が善悪を左右してるので、善人も悪人もいないという事でいいのか?
66:scVIP:2014/12/21(日) 16:47:15.92 ID:0QwfitHYp
>>59
それでおk
人も魔族も全ての者は生まれたばかりの者は光に包まれていたってリメイク版DQ4のゴッドサイドのシスターがゆってたし
だからこそピサロも仲間になってくれたわけだしね
まあドラクエは金が左右させる世界じゃないけど人は全て環境次第だってのは現実も変わらないと思う
お前らの嫌いなDQNやチョンやニートも全部育った環境のせいなんだよ
73:scVIP:2014/12/21(日) 17:04:58.25 ID:1JbSU6D30
生活の貧しさは別にいい
心が貧しい奴は見下す
76:scVIP:2014/12/21(日) 17:11:27.09 ID:0zTpxEKB0
>>73
ところがどっこい生活の貧しさと心の貧しさはリンクしてるんだよ
貧乏=悪人って図式はそうやって成り立つ
79:scVIP:2014/12/21(日) 17:13:42.74 ID:1JbSU6D30
>>76
知ってる
だが完全にリンクはしていないし
本質的には貧乏だという理由で嫌っているわけでもない
それを単純化させ倒錯させたくはないというだけだよ
78:scVIP:2014/12/21(日) 17:12:45.41 ID:xzEJrbyc0
金はそこそこあるけど自分の性格悪いと思ってるわwww
でも貧乏よりましかな・・・と
81:scVIP:2014/12/21(日) 17:14:56.52 ID:GtSwCC9u0
>>78
そもそも腸の中まで突き詰めれば人間なんてみんな利己的で性格悪いとも言えるからな
他人を平気で煽ったり最低限の常識もマナーもないレベルの奴は貧乏人に多い
82:scVIP:2014/12/21(日) 17:20:26.75 ID:Io64gto50
貧乏人の小悪党を成敗する話よりは金持ちの悪党を成敗する話の方が面白そうだもん
みんなの反応
2:名無しのおもしろさん:2015/01/26 9:28:13
片親ってのもそれぞれ理由があんだろ
同じ環境に産まれたらわかると思うよ
相手の立場になって物事言えない時点でクズなんだよお前らは
3:名無しのおもしろさん:2015/04/06 13:26:57
金持ちって基本自己中でバカばっかり。
4:名無しのおもしろさん:2015/04/07 12:41:45
そりゃ金持ちの方が性格いいよ。上っ面の浅い付き合いをする分には。
ちょっとでも利害が絡むと・・・。
5:名無しのおもしろさん:2015/11/23 21:12:37
※4
貧乏人も同じだろ
むしろ相手に得させたくない精神は貧乏人のほうが強い
6:名無しのおもしろさん:2016/04/20 17:11:27
アホらし
7:名無しのおもしろさん:2016/09/07 16:33:47
気をつけろよ 最近心にゆとりのあるフリした貧乏人どもが多いから
アスファルトでBBQしたりマナーの悪い家族連れがいるだろ それがそういうのだ。 あれはただの見えにくい貧困層。
8:名無し:2016/11/06 5:22:31
産まれた時から裕福な金持ちは基本的に善人だよ。成金が性格悪いんだって。
超絶貧乏も性格が歪むけど、貧乏程度じゃ善人もいる。
今は成金の方が多いからね。
9:名無しのおもしろさん:2017/01/23 10:53:01
マジレスすると人間みんな性格悪いから
10:名無しのおもしろさん:2017/04/30 15:09:24
金持ちはクズ
貧乏人をゴミみたいに扱うからね
11:名無しのおもしろさん:2017/07/24 14:43:54
マクドで昼飯食った後に高級ホテルでディナーに行ってみろ
周りの人間の民度の違いに愕然とするぞ
つまりそういうことだ
12:あげ:2017/08/27 13:50:58
貧すれば鈍する
1:名無しのおもしろさん:2015/01/02 9:57:04
ユダヤ人(ry